ドメインを入力したらindex.phpを表示するようにしたい場合には、以下のやり方が一番シンプルだと思います。
1.レジストラでネームサーバーを以下に変える
- プライマリネームサーバ:ns1.dns.ne.jp
- セカンダリネームサーバ:ns2.dns.ne.jp
2.24時間くらい待ったら、さくらインターネットにログイン
3.データベースの設定、新規データベースの作成
データベース名は、どのドメインで使うかをわかりやすくするため、ドメインと似たような名前にしておくと良い。
データベース文字コードは「utf8」にする。
4.クリックインストールからワードプレスをインストール
インスートール先を「初期ドメイン / ドメインと分かりやすい名前」とする
データベースは3で作ったデーターベースを指定する。
5.アプリケーションの設定を押す
6.wordpressの設定をする。(きちんと管理画面が表示されるまで設定をする)
7. ffftpでサーバー上にwordpressのインスールをしたフォルダがあるかどうか確認する。
8.さくらインターネットのコントールパネルのドメイン設定→新しいドメインの追加を押す。
9.「他社で取得したドメインを移管せずに使う・属性型JPドメインを使う(さくら管理も含む)」のドメイン追加を押す
10.ドメイン名を入力→送信する
11.詳細設定にすすむ
12. マルチドメインとして使用するにチェックして、指定フォルダを先ほどffftpで確認したwordpressがインストールされているフォルダにする。
13. しばらく待ってから、ドメインでwordpressが表示されるか試してみる
14. 表示できたら、wordpressにログインする
15. 設定 → 一般設定の「WordPress アドレス」と「サイトアドレス」をドメインのアドレスにする。
16. 再びwordpressにログインする画面になるので、ログインする
以上でドメインの直下にワードプレスをインストールする事ができます。
色々なやり方がありますが、一番分かりやすくて、サーバー上をシンプルな構造にできると思います。