トーンカーブ

1. 横軸を現在の明るさ256段階、縦軸を補正後の明るさ256段階としたグラフで、直感的に、色調補正できる。
2. CS3 では、トーンカーブの背景にヒストグラムが表示されている。
3. トーンカーブをクリックすると、コントロールポイントを追加する事が出来る。
  削除するには、Deleate を押すか、画面の外までドラッグする。
4. 簡単には、グラフを上げれば、明るくなる。下げれば、暗くなる。右側を上げて、左側を下げれば、コントラストが強くなる。逆にすれば、コントラストが弱くなる。
5. コントロールポイントは、変化したい所のみに置くのではなく、変えたくない所にもおく場合がある。
6. トーンカーブのダイアログを表示してある状態で、元画像をクリックすると、その部分の明るさがわかる。その状態で Ctrl キーを押しながらクリックすると、その明るさでコントロールポイントを追加できる。
7. RGB ごとに、明るさを変化させることが出来る。