1. Illusrator を購入して最初に立ち上げると、スタートアップスクリーンが表示される。
スタートアップスクリーンでは、まず最初にする作業、つまり、既存のファイルを開くか、新規にファイルを作成するかを行うことができる。
2. 左側で、既存のファイルを開いたり、最近使用したファイルを開くことができる。開くを押す事は、ファイルメニューの開くを選んだのと同じ。
3. 右側で、目的のドキュメントに近い状態のセットの新規作成ダイアログが出せる。印刷用ファイルならプリントを押し、web 素材作成なら web ドキュメントを押す。
4. 下部では Web 上のヘルプを見る事ができる。
ファイルの新規作成
新規ドキュメントダイアログでは、主にファイルの名前やサイズ、単位などが指定できる。
2. 単位は、web に使う場合は、「pixel」。印刷する場合は、「mm」にする。
3. 詳細ではカラーモード等を設定できる。
コメント